フリースクールクレイン・ハーバー 『不登校から社会的自立へ(2018)』連続講座⑤のご案内
NPO法人フリースクールクレイン・ハーバーでは前年度より実施している連続講座『不登校から社会的自立へ』を今年10月より行っております。 不登校から社会的自立に向けた支援のあり方・関わり方について保護者やスクールカウンセラ…
フリースクールクレイン・ハーバー 『不登校から社会的自立へ』連続講座④のご案内
NPO法人フリースクールクレイン・ハーバーでは前年度より実施している連続講座『不登校から社会的自立へ』を昨年10月より行っております。 不登校から社会的自立に向けた支援のあり方・関わり方について保護者やスクールカウンセラ…
子どもの権利条約ながさきネット学習会『子どものSOSを見逃さない! ~子どもに寄り添った解決を目指して~』のご案内
子どもの権利条約ながさきネットでは、子どもの権利救済のため第三者機関『子どもの権利オンブズパーソンながさき』の設立にむけて準備をはじめました。 2016年の児童福祉法改正にともない、厚生労働省が子どもの権利擁護のための第…
フリースクールクレイン・ハーバー 『不登校から社会的自立へ(2017)』連続講座②のご案内
NPO法人フリースクールクレイン・ハーバーでは前年度より実施している連続講座『不登校から社会的自立へ』を今年10月より行っております。 不登校から社会的自立に向けた支援のあり方・関わり方について保護者やスクールカウンセラ…
もぐり『10月の不登校・ひきこもり個別相談会』のご案内
「不登校・ひきこもり支援―もぐり―」は、不登校経験者である古豊慶彦さんが訪問支援を中心としておこなう活動のことです。 不登校やひきこもりの子ども、青年と関わる時に難しいのは、“こうすればこうなる”といった、いわば正解と呼…
フリースクールクレイン・ハーバー 『不登校から社会的自立へ(2017)』連続講座のご案内
NPO法人フリースクールクレイン・ハーバーでは前年度より実施している連続講座『不登校から社会的自立へ』を今年度も行います。 不登校から社会的自立に向けた支援のあり方・関わり方について保護者やスクールカウンセラー、スクール…
長崎における『9月1日、夏休み明け子どもの自殺予防に関する取り組み(2017)』(更新版)
9月1日の夏休み明け、学校に行くことがつらく、多くの子どもたちが自殺という悲しい選択を選んでいる現状があります。 自ら死を選択するまで追い詰められ、苦しんでいる子どもたちが自殺をすることがないよう、子どもの居場所や支援を…
もぐり『8月の不登校・ひきこもり個別相談会』のご案内
「不登校・ひきこもり支援―もぐり―」は、不登校経験者である古豊慶彦さんが訪問支援を中心としておこなう活動のことです。 不登校やひきこもりの子ども、青年と関わる時に難しいのは、“こうすればこうなる”といった、いわば正解と呼…
西彼保健所『平成29年度ひきこもり家族のつどい』のご案内
子どもが学校や仕事を辞め、自分の部屋にひきこもっている。 たまには外出するけど、家族以外の人と関わりがない。 ひきこもっている子どもへの対応が分からない。 このようなことで悩んでいませんか? 長崎県西彼保健所では、ひきこ…
県央保健所『平成29年度ひきこもり家族教室』のご案内
ひきこもりは社会問題として取り上げられているものの、いまだ家族だけで問題を抱え込み複雑化している事例が少なくありません。ひきこもり当事者を抱える家族の方の精神的負担は大きいものがあります。 長崎県県央保健所ではご家族の方…