【お知らせ】11月25日をもってホームページを閉鎖いたします。今までありがとうございました!
みなさんお久しぶりです。管理人のアニです。今日は大切なお知らせがあり投稿しています。
2016年1月より運営してまいりました『不登校ひきこもり情報たーみなるinながさき』を2024年11月25日をもって閉鎖することにしました。11月26日以降はページが見れなくなります。
総閲覧数は1年あたり約2.8万PV、現在まで約22万PVになります。正直多いのか少ないのか分かんないですが、多少でもみなさまのお役に立てたのではないかなと思います。
長年にわたりご覧になってくださった方々、本当にありがとうございました。
またホームページ立ち上げに際して、協力してくれたみなさん、改めて感謝申し上げます。
様々な情報を今まで提供してくれた支援者の方々、ご協力ありがとうございました。
ホームページをやめる理由
せっかくなのでホームページ運営をやめる理由もちゃんと説明しておきたいと思います。細かいことはいっぱいありますが、主に3つぐらいです。
①更新がつらい
情報発信を目的としたホームページは何がなくてもネタが必要です。
アニの場合、知り合いの支援者のみなさんから情報提供してもらったり、自身で探し回ったりなどしていました。1つの記事作るのも場合によっては1時間ぐらいかかります。一人でやるにはかなり労力が要ります。
初めて3年ぐらいは順調に更新できていったのですが、4年目から自身の環境などが変化し、情報収集に時間を割けなくなってきました。近年は新型コロナウイルスの流行も重なり、更新頻度が激減してしまいました。
また団体の情報も変わっていきますので、それを調べるのもまた手間が要ります。
アニはあくまでボランティアでこの活動をしていたので、正直これ以上の継続は難しかったです。
②サイトの老朽化
「Webサイトが老朽化するなんて聞いたことがない」と思う方もいるでしょう。しかし実際には老朽化(バージョン遅れ)していきます。
『不登校ひきこもり情報たーみなるinながさき』はWordPressとプラグインを利用して構成されています。主にセキュリティや利便性向上のためバージョンアップされていくのですが、WordPress更新していくためにはPHP(プログラミング言語)への対応も必要です。
普通のホームページならちょっと操作と手入れするぐらいで大丈夫です。
ただ『不登校ひきこもり情報たーみなるinながさき』には団体検索機能があり、これはプラグインではなく特注品です。これを現在のPHPに調整するのが大変手間で、業者依頼してもかなりの金額が必要となります。
アニにスキルがあれば問題なかったんでしょうけど、プロの仕事の真似はできないです。
③役目が終わった
最初の3年間ぐらいは意味があったと思っています。その頃はホームページが一般化され、次にSNSへ本格的に移行するぐらいの時期で、インターネットが一番有力な情報収集ツールでした。
この頃の長崎は不登校ひきこもり支援の情報を閲覧できるツールが本当に不足していました。
しかし今はご存じのとおり、SNSが一番の情報収集ツールとなり、投稿できるサイトも増加し、わざわざ自前のホームページを利用しなくても情報発信できる時代となりました。それに伴い、情報発信する人も増えました。
また近年各地に居場所・フリースクールが設立され、学校の支援プログラムなどが充実し、わざわざインターネットで探さなくても、支援が目に付く環境となってきました。
時代が変わり「もうこのホームページの役目が終わった」と実感するようになりました。
他の人に譲ったり、更新しなくても残すだけでも良いのではという意見もあるかと思います。
このホームページは当事者・経験者だけで作り、その視点から情報発信をするというコンセプトを持っています。これを理解した上で、引き継いでくれる当事者・経験者も思い当たりませんでした。
他の支援者や家族の人に譲ってしまった場合、内容は必ず支援者や家族の視点から書かれた内容になります。それは今までの情報発信の内容と齟齬が生まれます。
またアニの人生哲学(?)の一つに「物事には始末をつけなければならない」というのがあります。
”始末”と書くと必殺仕事人みたいですが、文字通り「物事の始めと終わり」「物事の締めくくり」を意味します。終わらせるのは責任で、終わりがなければ、その物事は正しく評価されないと考えているからです。
惰性で続けることはできましたが、アニのポリシーとして、それはできませんでした。
…とカッコいいこと言ってもやっぱりモチベーションの低下はどうしようもなくて(苦笑)
イベント情報はこちらから「情報載せません?」と声かけしないと集まらないし。
投稿やQ&Aを閲覧している方は多いようですが、感謝の言葉が直接ある訳じゃないです(コメント欄を途中から閉鎖しましたが、ほとんどが迷惑スパムだったので)
メール相談に真剣に答えて何の返事もないとか、けっこうダメージあります。
しかもホームページ運営はタダではないです。何もしなくても年間8000円は更新費用がかかります。
実は3年前ぐらいからやめようと思っていましたが、新型コロナウイルスの流行で何となくやめるタイミングを逃していた感じです。
最後に
みなさん本当にありがとうございました。最後に『不登校ひきこもり情報たーみなるinながさき』に貢献してくれて、アニが感謝している方々へ。
フリースクールクレイン・ハーバーの中村さん。
アニのアイデアを見て「一緒に助成金に応募しよう」と声をかけてくれなかったら、ホームページ自体を作るチャンスすらありませんでした。
Webデザイナーのモンキーレンチ・キタジマさん。
Webサイトづくりから、その後の相談やフォローまで、本当にお世話になりました。いつも丁寧に説明してくれて、感謝しかありません。
ひきこもり地域支援センターの当時担当だったTさん。
自身の裁量を使って、役所の担当として最大限の協力してくれました。今でもそのありがたさを思い出します。
絵を描いてくれたなんぶさん。
「ひきこもってちょっと太り気味の鳥」というイメージをあんなに可愛い形にしてくれてありがとう。アニで活動する時は今後も使わせてもらいます。
『不登校ひきこもり情報たーみなるinながさき』作成に関わってくれた仲間たち。
ホームページ作成は3か月ぐらいの突貫工事でしたが、色々と助けてくれたてありがとう。一緒に仕事できて嬉しかったです。
『不登校・ひきこもり情報誌 今日も私は生きてます。』のよちぴこ。
外からの立場から色々と意見もらったし、情報発信にも一番協力してくれたと思っています。おかげで内容がとても充実したものとなりました。
みんな本当にありがとう。とても感謝しています。
アニは今後要望があれば体験とか話したりしようとは思っています。
しかし『不登校ひきこもり情報たーみなるinながさき』での発信はこれでおしまいです。
少しでもこのサイトが役に立ったのなら、本当にうれしいです。
また機会があれば、どこかで会いましょう。
『不登校ひきこもり情報たーみなるinながさき』管理人 アニ(福田浩之)