「よくある質問では物足りない」「載っていない質問がある」「詳しい質問がしたい」と思っているはこの相談室を使ってね。『相談はこちら』から相談を投稿すると相談室でお答えするよ!
アニが考える『不登校ひきこもり当事者・経験者のための居場所選び』
アニです。 随分と久しぶりの投稿になります。 今回は『不登校ひきこもり当事者・経験者のための居場所選び』について考えてみたいと思います。 アニの個人的な意見ですので、参考までにご覧頂けると幸いです。 そもそも『居場所』と…
アニが思う『不登校・ひきこもり支援に関わる苦手な人』
アニです。 『良い支援者・悪い支援者』というタイトルの投稿を見た方もいるかと思います。前の内容と一緒の部分も半分ぐらいあるんですが、構成などを全面的に作り直し、色々と追加しました。タイトルも変えました。 前の内容は何回か…
アニが考える不登校ひきこもりの「良い支援者・悪い支援者」(加筆修正版)
アニです。 このブログは前投稿した同名タイトルと同じ内容ですが、アニ的にちょっと加筆したいところがあったので投稿しています。 加筆したところには「加筆部分」と書いてあります。 追記 この後にアニが思う『不登校ひきこもり支…
アニが考える『当事者と支援がつながるまで ~適切な支援へつながるためには?~』後編
アニです。 先日『ひきこもり自立支援名目で多額の契約料を支払わせる被害が相次いでいる』というニュースが全国的に流れました。不登校ひきこもり支援に真面目に取り組んでいる方々が多くいる中、支援への信頼を失いかねない危惧すべき…
アニが考える『当事者と支援がつながるまで ~居場所が信頼を得るには?~』中編
前に投稿した、アニが考える『当事者と支援がつながるまで』前編の続きです。 相も変わらず支援者向きの内容となっていますが、今回は当事者・経験者、家族の方にも参考になる部分があると思います。 よかったらご覧になってください。…
アニが考える『当事者と支援がつながるまで ~~』前編
アニです。知人の紹介で見たブログで『夏休み明けの子どもの自殺防止の取り組みに抱く懸念』と題して、興味深い問題提起がされていました。 今回はそれについて、アニなりに分析し『当事者と支援がつながるまで』を考えてみたいと思いま…
ひきこもっていても、ちょっと外出できそうなところ 『梅雨の時期』編
梅雨に入っちゃいましたね。洗濯物が乾かなくなりますし、除湿機のお世話になるシーズンです。 不登校やひきこもり当事者にとってこの時期は「外出しなくても大丈夫」な時です。 雨が降っていると「晴れの日に外出すればいいか」と自分…
不登校とひきこもりの違い 「悩みの違い」編
アニです。ちょっとブログはご無沙汰になってしまいました。イベント告知も含めて10日に1回ぐらいのペースで更新しようと思っているので、大目に見てもらえると助かります。 今日はとある方と会ってお話する機会があったのですが、ア…
ひきこもっている子どもにお小遣いをあげるのはどうなの?(ちょっとだけ追加版)
前回のブログ「ひきこもっている子どもの金遣いが半端なくて困っているんだが…」の続編です。 不登校ひきこもりの当事者は大抵の場合、お金を持っていません。持っているとしたら就労していた時に貯めた大事な貯金です。 とはいえ、ひ…
ひきこもっている子どもの金遣いが半端なくて困っているんだが…(更新版)
管理人アニが家族の方からよく聞く質問の一つです。 「部屋にひきこもっている子どものお金遣いが荒くてどうしようか悩んでいます。インターネットの料金が高額になったり。ネット通販で買い物を勝手にして、後で高額な請求が来ます」 …