「手ごろに学べる機会とかない?」「どんな人たちがやってんの?」「見学はちょっと…でも雰囲気知りたい」みたいなことを感じている皆さん。ひとまず支援団体のイベントに参加してみたらどうでしょう?新しい発見あるかな?

全国ギャンブル依存症家族の会 長崎『依存症かも?家族の不安と解決への手がかり ~ 家族が変わるために~』

私たちは、2018年6月に、全国ギャンブル依存症家族の会長崎を立ち上げ、ひとりで悩み苦しんでいる家族とつながることを願って毎月家族会を開いています。 この度本会では、ギャンブルを始め様々な依存症や不登校ひきこもりなどの問…

15

長崎県ひきこもり家族会「花たば」『ご家族の今の悩みや不安を語り合う家族のつどい(学習会)』

長崎県ひきこもり家族会『花たば』では『ご家族の今の悩みや不安を語り合う家族のつどい』を開催します。 みなさんと一緒に、誰にも否定されず、言いっぱなし、聞きっぱなしのつどいです。 ひきこもりの問題で行政機関や専門機関へ相談…

子どもの権利条約ながさきネット『子どもアドボカシー~制度化への動きを知る』

子どもの権利条約ながさきネットでは『子どもアドボカシー~制度化への動きを知る』をテーマに、講師に堀正嗣さん(熊本学園大学社会福祉学部教授)をお呼びして講演会を開催します。 子どもの声を聴き、どうすれば改善できるかを一緒に…

17

ひきこもりUX会議『ひきこもり・生きづらさに関する実態調査2019』(アンケート企画)

最初に管理人アニから留意事項。これはアンケート企画のご紹介です。ひきこもり当事者・経験者のみなさん。よろしければご協力ください。 一般社団法人ひきこもりUX会議は2017年に行った実態調査に続き、本年もひきこもり・生きづ…

ひきこもりUX会議『ひきこもりUX DAY CAMP 全国キャラバン』(更新)

ひきこもり当事者や経験者にはーいや、ほとんど誰にとっても─安心して自分らしくいられる「居場所」が必要です。それは生きづらさを抱えた人たちがこころを休め、あらたな一歩を踏み出すための「生存戦略のベースキャンプ」といえるので…

29

長崎県ひきこもり家族会「花たば」『支援者を招いての学習会』

長崎県ひきこもり家族会「花たば」では、NPO法人長崎のぞみ会・のぞみ共同作業所の所長、河野知房さんを招いて学習会を開催します。 のぞみ共同作業所は、編み物、縫製、手芸、雑貨製品創作など、就労前準備のため、仲間とコミュニケ…

長崎いのちの電話『開局25周年記念公開講演会「中高年のひきこもり」』

長崎いのちの電話では、開局25周年記念公開講演会『中高年のひきこもり』を開催いたします。 8050問題の実態と背景、平成の時代が積み残した課題を考えたいと思います。 第1部 基調講演『誰も置き去りにしない社会に向けて』 …

27

親の会たんぽぽ『30周年記念行事 わが子が不登校になって』

1989年に「登校拒否を考える親の会」が発足し、わが子の不登校で悩む親たちが、つながり支え合って、なんとか30年続けてきました。 会に関わってきた親たちの思いや広木先生のお話のなかから、伝わるものが少しでもあれば嬉しいで…

26

ピアサポートみなと&長崎大学医学部保健学科『ひきこもりからのリカバリーフォーラム』

「仲間とともにみつけたぬくもりを、今こそ、みんなに届けたい」 ピアサポートみなとでは、長崎大学医学部保健学科と共催で『ひきこもりからのリカバリーフォーラム』と題して、フォーラムを開催いたします。 シンポジスト 杉本哲史さ…

31

ゆめおす(NPO法人心澄)『ゆめおす特別講演会&定時制・通信制高校等合同説明会』

長崎県子ども・若者総合相談センター『ゆめおす』は、不登校やひきこもり、ニートなど様々な悩みについて相談をお受けするために長崎県が設置している安心して相談できる総合相談センターです。 このたび、長崎県臨床心理士会との共催に…